インフラ管理
オンプレミス・クラウドとシステムが多様化する中、ICTインフラの安定稼動は会社経営の絶対条件となります。
複雑化するお客様システムのネットワーク機器からサーバ機器までを総合的に監視・管理する運用サービスをご提供いたします。
メリット
1 管理部門の負荷軽減
ITに関する問合せ窓口を当社に一本化する事で業者を使い分ける手間が省けます。
また、IT関連の問合せや機器の設定等は、当社で対応させていただきますので、貴社管理部門、情報システム担当者の業務負荷を軽減できます。
2 業務の属人化からの脱却
当社は対応フローを整備しチーム内で共有して対応しますので、常に一定の品質を維持し業務停止は発生しません。
3 ライフサイクルへの適切な対応
営業、SE、運用チームが連携してサポートしますので、新たな機器の導入、老朽化や不具合への対応、リース期間、保守契約期間の管理や期間満了時の機器入替など、ライフサイクルに応じたタイムリーなご提案・対応をさせていただきます。
サービスメニュー
サーバ管理
- ・サーバ機器の保守、各種設定を実施させていただきます。
クライアント管理
- ・PC・モバイル機器等クライアント機器の稼働管理、状態管理を実施させていただきます。
ネットワーク管理
- ・ネットワークの稼働管理、障害対応を実施させていただきます。
死活監視
- ・各機器の稼働状況を監視し、障害や警告があった場合に対応させていただきます。
こんな時にお勧め
- 担当者が退職してしまい、インフラ管理まで手が回らない
- 担当者に専門性がなく、システムをどう管理して良いかわからない
- 担当者がITに疎く、ユーザーの要望に対して対応しきれていない。
サービス提供方法
- ・業務委託(インハウス)
導入の流れ
適切な環境整備のため準備期間は多めにいただいております。お急ぎの方はご相談お受けいたします。
※本サービスをご利用いただくためには貴社のネットワークへ当社から接続できる環境が必要となります。
(接続形態は貴社セキュリティポリシーに対応した形でご準備させていただきます)