ICTライフサイクルマネジメント
計画、検証、調達、資産管理、運用保守、終了といったIT機器のライフサイクルをお客様に代わり管理運用いたします。また、お客様の現状を踏まえ、ICTライフサイクルのどのフェーズからでも自由にご利用可能で、各サービスの組合わせも自由です。
特長
サービスを一方的にご提供するのではなく、お客様の環境下で何が最適かを考え、サービス自体を柔軟に変えてご提案いたします。
いきなりトータルで導入は予算面や組織面でも混乱をきたす場合があります。まずは優先度に合わせたスモールスタートが可能です。
IT人材確保の負荷から解放されます。一方で、定期的なレポート、関係社員へのレクチャーなども行うことで自社内のノウハウの空洞化も防ぎます。
ICTライフサイクルマネジメント サービス範囲
計画サービス |
|
---|---|
検証サービス |
|
調達サービス |
|
資産管理サービス | |
運用サービス |
|
保守サービス |
|
終了サービス |
|
運用体制イメージ
他のサービスとの違い
- ・中小企業のお客様にも丁寧に対応
- ・ご予算に合わせたサービスの組合わせが可能
- ・スポット案件からトータルなマネジメントまで対応可能
こんな時にお勧め
- 関連部門、業者が多く業務が煩雑
- 社員へのPC提供納期を短縮したい
- その場しのぎの調達・リプレイスから脱却したい
サービス提供方法
- ・アウトソーシング(インハウス、一部地域においてオンサイトも可能)
機器販売業者様やアプリ開発会社様にもお勧め
機器販売、アプリ開発に専念したいが、エンドユーザーから導入作業やその後のサポートを依頼される(サポートをつけて他社との違いを出したい)
FGLテクノソリューションズがバックヤードとなりサポートいたします!